【釣り場紹介】首都圏からラクラク日帰り! 栃木県鹿沼市でヤマメを釣る!【粟野川】

更新日:

ひさびさの投稿になってもうたのです。
本職のほうがちとドタバタで……。
今回は釣り場紹介です。
釣行は2024年7月28日でして、本当は皆様の夏休みの釣行の参考になれば……とお盆前にまとめたかったのですが……。
それではさっそくいってみま~しょう♪

上州屋さんのおすすめ~渓流釣り場としての粟野川~

粟野川……。聞いたことないですよね(いや、失礼)。
今回は前日に友人と那須高原などをツーリングして、その翌日の釣行です。
渓流釣りをやるのはその友達間では俺だけなので、俺だけ鹿沼市のビジネスホテルに泊まりました。
もともとは大芦川(おおあしがわ)に行く予定でした。
それはあの大企業・全日空が運営している釣り場紹介サイトで「関東随一と称される清流の釣り場」と紹介されていたから。
関東随一の清流……。
これは気になるではないかっ!
→その記事はこちら

んで、釣行の前日。
ビジネスホテルに荷物を置いてから、翌日の釣りに備えて、鹿沼市内の上州屋(鹿沼店)に足を運びました。
目的は日釣り券を購入するためです。

それでお店に「すみません。渓流釣りの日釣り券を買いたいのですが……」と相談したところ、「どこにします?」と。
俺が「大芦川と考えているのですが、他にもあるのですか」と答えると、結構、いろいろなところがありますよと。
上州屋のスタッフさんいわく、大芦川は「この季節は川遊びの方が多くて上流域に行く必要がある」「駐車場があるにはあるけれど、釣り場まで距離があるから困るかも」と。
俺はバイクだからまぁ駐車場探しは大丈夫かと……と伝えると、それが最近は駐禁の取り締まりが多くて、バイクでも捕まる可能性がありますよと。
それは困る……。

それで、他の場所の釣り場マップも渡してくれました。
ん~、どこにしよ。
なにぶん、俺は初めての場所なので、結局、「それではいちばんのおすすめにします」ということになり、それで今回の粟野川に決まりました(決めました)。

確かに上州屋の鹿沼店の公式サイトにはこちらの川が紹介されています。
→その記事はこちら

日釣り券を購入して、ビジネスホテルで釣り場マップを確認したら、粟野川は思川(おもいがわ)の支流のようで。
あら、思川なら渓流釣り場として聞いたことがある。

大芦川は気になりますが、地域の上州屋さんのおすすめなら、それはそれで楽しみ♪
パリオリンピックで柔道の角田選手が金メダルを取ったのを見て、眠りについたのでした。

粟野川は小倉川漁業協同組合の管轄で、日釣り券は2,500円です。
マップはこちら↓

上の赤丸は俺が記したもので、今回はこの辺りでやりました

先の上州屋さんの案内によると「駐車場は道路沿いのスペースなどにとめることになりますので、通行の邪魔にならないように十分配慮して停めてください。また、私有地などには絶対に駐車しないようお願いします。放流場所には漁協で「放流場所」の立て札あり。トイレはポケットパーク水沢が利用できます」とのこと。

俺の場合はぶっちゃけてしまうと「加蘇山神社」の敷地内に……ゲフゲフ。
というのも、当日、地元の方に伺ったら、停めてよいというから……(ここ、問題があったらご指摘を。この部分は削除します)。

釣りをできるところは釣り場マップでは数kmで、まぁ小渓流です。ただ、下流から上流までしっかりやれば、1日がかりにはなると思いますよ。

グーグルマップで見るとこちらです(カーナビを使う場合はやはり「加蘇山神社」で設定するとよいかも)↓

盛夏は虫との戦いで……~当日の釣り~

さて、当日の釣行の様子です。
まず、鹿沼市街地からの道中。たかだか20~30㎞の田舎道なので、すぐに到着するだろうと思っていました。
いや、時間は本当に45分ぐらいでたいしたことはないのですが、途中でかなり人気(ひとけ)がないところがあり、驚きました。
まじか、こんなに自然豊かなところなのかと。
ただ、進むと先に集落があり、結果、クマの心配はまったくない感じでしたが。

んで、入渓場所。
相変わらず、初見の俺はよくわからないんだなぁ。
入渓場所を探しながらバイクを走らせると、やがて加蘇山神社に着き、そのすぐ近くで魚券販売ののぼりが。

マズメの時間帯でしたが、営業していて、ご高齢の女性がいらっしゃいました。挨拶をさせていただき、その前の階段を利用させていただきました(日釣り券を上州屋で購入していなかったらなぁ。こちらで購入したかった)。

階段を下りた先はいきなり川でした。
いうて、ラクラク歩ける深さですが、普通、こういうところは川原のような……。

盛夏の渓流釣りはとにかく朝マズメが大切。
ここで、その日の勝負が決まります。
すぐに竿を出したところ……。

ヤマメが釣れました

釣れたのはよいけれど、完全なるリリースサイズ……。
こ、これは大丈夫か?

そこからは釣り上がりです。
ずっと深さ10~20cmぐらいの川を歩いて進みました。
珍しかったな……。

いや、別に川を歩くのは普通なのですが、たいていは「基本は川原(陸地)で、場所によって、あるいは横断するときに川歩き」ですから。

ここは川原に歩くスペースというか、場所がないんす(このときの水量の問題かもしれませんが)。
それで、なんとな~くエサを落としたところで、キャッチサイズのヤマメが釣れました。
これも入渓してから早い段階で(よかった)。

20㎝ぐらいのヤマメです

釣れたのはこちら。とくに変化があったわけではないところでした

それからも大きめの岩やちょっとした落ち込み、あるいは俺(釣り人)の都合で陸地や乗っかれる岩などでエサを落としながら釣り上がりました。
すると、もう一尾。

こちらも20cmぐらいのヤマメ

釣れたのはこちら。ここはいかにも釣れそうな場所でした

キープサイズが2匹釣れたので結構、満足しました。
俺は完全にキャッチ&イート派で、自宅の冷凍庫のことも考えると、MAXでも4匹ぐらいのものなので……。

そして、この日は結構な問題があり、それはクモの巣です。
うん、そうだよな……。
夏は場所によってはこうなるよな……。

どこもかしこもクモの巣で(それは言い過ぎ)、竿でクモの巣を切りながら進みました。
それで、なんか疲れてしまい、ぼちぼち早めに上がりました。
9時ぐらいでしたかね。
ま、俺は帰りの渋滞がイヤなので、朝マズメからはじめて、それぐらいで上がることが多いのですが。

川を歩いて移動すると疲れるので、公道に出て歩いていると、自動車の方に「釣れた?」と話しかけられました。
「はい、でもクモの巣が……」と答えると、首から血が出ていることを指摘されました。
そうです、ヒルです。
気が付かなかった……。
いや、気持ち悪いから気が付かなくてよかったかも……。
その方は首筋などに塩水スプレーをしてくれました。
温かい。ありがとうございます。

粟野川はこんな感じでした

この日の釣果。一応、測ってみたら20cmぐらいでした。あと、リリースサイズは4~5匹は釣れましたかね

おまけですが、帰りに思川にも寄ってみました。
こちらはアユ師がいらっしゃいました。
地元の釣り師と話したのですが、特に夏は渓流釣りをやる方はほとんどいらっしゃらないみたい。
それでも、やってみたのですが、カワムツが入れ食いである一方、ヤマメイワナは混ざらなかったっす。

こちらが思川です

釣っても釣ってもカワムツでした。いや、春はわかりませんよ

川を歩くの個性的でよし~粟野川の評価~

粟野川ではないのですが、ちょっとした後日談がありまして……。
それは大芦川の情報で、それこそ思川で話した現地の釣り師の情報では、大芦川は川遊びが禁止になって川遊びの方はもういないと。それに駐車スペースもあると。
あらら、上州屋のスタッフさんの話と違う……。

ま、現地の方といえで、こういうのはよくあることで、結局、自分で行ってみないとわからないんすよね。
なので、いつかは行ってみたいと思います。

それで、粟野川の渓流釣り場としての評価です↓
★★★★☆(星5満点で星4)

まぁまぁまぁ、東北自動車の鹿沼ICから20~30㎞と首都圏から行きやすいですし、魚影が薄いということはなかったし……。
ずっと川を移動するというのは大きな個性だと思いますが、それ以外は普通の渓流釣り場という感想かな……。
この日はクモの巣天国でしたが、春はそんなことはないでしょうから、よいのではないですか。

今回は以上です。
一気書き&推敲なしなので乱筆失礼。
あ、動画有です↓

でわでわ~。

※本記事の公開日は2024年8月28日です

【これまでの釣り場案内】
【渓流】
粟野川(栃木県)
入間川の源流域(埼玉県)
鼓川(笛吹川支流/山梨県)
菅野川&菅野川(都留漁協/山梨県)
平溝川&多摩川(奥多摩の中・下流域/東京都)
都幾川(埼玉県)
利根川(群馬県)
荒川(奥秩父の上流部/埼玉県)
手取川・大日川(石川県)
早戸川(神奈川県)
生川(埼玉県)
入川(埼玉県)
桐生川源流林(群馬県)
成木川(東京都)
秋川(東京都)
後山川(山梨県)
有間川(埼玉県)
北浅川(東京都)
酒匂川(神奈川県)
旗川(野上川/栃木県)
笛吹川(山梨県)
奥多摩川(東京都)
日原川(東京都)
秋山川(栃木県)
横瀬川・あしがくぼ渓谷国際釣場付近(埼玉県)
赤平川(埼玉県)
小百川(栃木県)
大谷川(栃木県)
横瀬川・芦ヶ久保付近(埼玉県)
浦山川(埼玉県)
大血川(埼玉県)
大洞川(埼玉県)
中津川(埼玉県)
高麗川(埼玉県)
神流川(群馬県)
南牧川&雄川(群馬県)
入間川上流部(埼玉県)
横瀬川・秩父市街地付近(埼玉県)
道志川(山梨県)
高尾山付近(小仏川/東京都)
養老川(千葉県)
大丹波川(東京都)
秋山川(山梨県)
串川(神奈川県)
箒川(栃木県)
桂川(山梨県)
渡良瀬川(群馬県)
鮎川(群馬県)

【タナゴ】
石屋下沼(埼玉県北本市)
越辺川周辺(埼玉県)
萱沼びん沼公園(埼玉県)
霞ケ浦(本湖付近/茨城県)
河北潟周辺(石川県)
江川&バタ池(印旛沼周辺/千葉県)
新河岸川(埼玉県)
印旛捷水路(印旛沼周辺/千葉県)
灰俵沼(埼玉県)
川島町の用水路【リベンジ編】(埼玉県)
川島町の用水路(埼玉県)
びん沼川・下流部(埼玉県)
柴山沼(埼玉県)
手賀沼(千葉県)
びん沼川(埼玉県)
霞ヶ浦(茨城県)

【ワカサギ】
名栗湖・値上げ情報有(埼玉県)
高滝湖・ドーム桟橋情報有(千葉県)
権現堂川・権現堂調節池(行幸湖/埼玉県)
相模湖(ドーム船情報有/神奈川県)
鳴沢湖(群馬県)
津久井湖(西側・沼本ボート/神奈川県)
鮎川湖(ボート/群馬県)
鮎川湖(群馬県)
渡良瀬貯水池(谷中湖/栃木県)
中禅寺湖(栃木県)
諏訪湖(長野県)
柴山沼(埼玉県)
秩父さくら湖(埼玉県)
荒川(東京都)
円良田湖(埼玉県/自レビューの検証)
奥多摩湖(東京都)
霞ヶ浦・土浦港付近(茨城県)
牛久沼(茨城県)
津久井湖(北側・津久井観光/神奈川県)
名栗湖・桟橋(埼玉県)
油井ヶ島沼(埼玉県)
浦山ダム&合角ダム(埼玉県)
相模湖・勝瀬観光桟橋(群馬県)
榛名湖(群馬県)
相模湖・小川亭桟橋(神奈川県)
霞ヶ浦・霞ヶ浦大橋南東部(茨城県)
名栗湖・橋の上(有間ダム/埼玉県)
円良田湖(埼玉県)
芦ノ湖(神奈川県)
高滝湖(千葉県)

【テナガエビ】
霞ケ浦(茨城県)
荒川(堀切橋付近/東京都)
入間川(埼玉県川越市)
鎌北湖&箕和田湖(埼玉県)
元荒川&出羽公園(埼玉県越谷市)
小畔川(埼玉県)
旧中川(東京都)
別所沼(埼玉県)
ひょうたん池(埼玉県)
江戸川(千葉県)
滝の城址公園(埼玉県)
柳瀬川(埼玉県)
柴山沼(埼玉県)
多摩川(多摩川大橋付近/神奈川県)
荒川(笹目橋付近/埼玉県)
弁天池(川里中央公園/埼玉県)
荒川(秋ケ瀬(埼玉県)&新荒川大橋(東京都))
伊佐沼(埼玉県川越市)

【ハゼ】
荒川(笹目橋付近/埼玉県)
栗山川(河口付近/千葉県)
荒川(旧岩淵水門/東京都)
茜浜海浜公園(千葉県)&新木場公園(東京都)
江戸川(千葉県)

【釣り掘】
加須はなさき公園プールフィッシング(埼玉県)
寿々木園(東京都)
川越水上公園(埼玉県)
ワンコイン釣り掘(東京都)
芝川つり堀センター(埼玉県)
川崎つり堀センター(埼玉県)

【その他】
ヘラブナ/びん沼川(埼玉県)

0

関連コンテンツ



-釣り, 釣り場ガイド

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.